ラボの窓を追加

このブログでもう1億回くらい言ってるけど日本の建物は断熱が糞。ラボにある建物内の窓(飾り)がちゃちな作りで風がビュービュー通り抜けるのをずっと気にしていたが、ついに断熱用に窓を設置してもらった。今までついていた窓はそのまま(取り外すのめんどいし)、その上に複層ガラスの窓を取り付け。隙間が消滅。やったぜ。今までは緩衝材のプチプチをガムテープで貼り付けたりしてがんばっていた。見苦しいったらありゃしないが背に腹は代えられない。見た目を犠牲にしてプチプチをガムテープで貼り付けるほど追い詰められていたとも言える。

f:id:tabascolabo:20190710121822j:plain


これから家を建てたり、施設を建てる人には肝に銘じておいてほしい。デザインとかウキウキで考える前にそこが住居としての機能を全うできるかをまず考えること。雨風を凌げればとりあえず何でもいいよっていうホームレスタイプの人なら別だが、断熱が糞で夏暑くて冬寒かったら、エアコンを四六時中つけるわけで電気代がやべえことになる。四六時中エアコンをつけていても隙間だらけだったらどんどん外の空気が入ってきて部屋は一生目標温度にならない。ペットを飼ってたり飼う予定があるのならなおさら温度管理は必要になるし、断熱代をケチってもその先に待っているのは高額な電気代だけだ。いいですか?ここは中世ではないんですよ。冬の朝起きてガクガク震えながらトイレに行くとか、真夏に家の中にいるのに冷房代をケチって熱中症になって救急車で運ばれるとか、現代の人間の生活じゃないです。単純にそんな生活を毎日するのも惨めだし。業者に丸投げもよくないです。この家を設計したのは当時ゼネコンで働いていた一級建築士である私の父ですが、今息子である自分の出費の大半がこの家の不具合に対応するためです。新しく家を作るときは住み心地や確認したいこと等事細かに業者とよく話し合いましょう。ここをめんどくさがったらあとでもっとめんどくさいことになるからねうちみたいに。しっかり断熱・防音が行き届いた家なら日々の生活でストレスを感じることはないです。逆にそれらが甘いと毎日ストレスがたまる生活を強いられます。おじさんみんなに忠告したからね?間取りとか壁紙でウキウキする前に家としての機能をよく考えてね。暑さや寒さはエアコンつけまくって凌ぐっていうその間違った先入観捨てるんだよオラァ!


OculusRiftSに愛憎相半ばする日々

Oculus Rift S を購入。
VRで遊びたいというより、VR用のゲーム開発がしたくて購入に踏み切った。
VRというナウい新技術と関わらないで生きていくのは時代について行けず自分が老害と化す危険性もあるなと危機感を持ったのも理由のひとつ。自分が開発者であろうとなかろうとそういう姿勢は多分よくないなと自分の背中を叩くと言うより蹴り飛ばして、泣きながら400ドル払った。でも僕の涙の本当の理由は、きっとVRのために購入した RTX2080 のせい。この時点ですでに14万円。

Oculus は Windows7 に対応してるくせに Oculus Rift S は対応してない。Windows10 専用。死ね!!と叫びながら使いもしない Windows10 を購入。2万円ちょい。

さらに USB3.0 のポートが必要。わたくしのパソコンのマザボUSB3.0 がついてない骨董品なので増設用のカードも購入。これはまぁいい。USB3.0 は使い道あるから。値段も2000円しないくらいだったかな。

多分マザボが古すぎるのが原因かUSBメモリからOSのインストールができなかった。それまでパソコンに詳しい友人と Discord で相談しながら試行錯誤してたがどうも無理そうだったので、ブルーレイディスク買うしかないなという結論が出たのが夜の 0:30 くらい。電気屋はもちろん閉まってるがこのまま次の日に延期したら多分めんどくさくなって全てを投げ出してしまうと思ったので、夜遅く雨の中車を走らせてドンキホーテまで行った。使いもしないブルーレイディスクをゲット。

古いパソコンに最新の機材を導入するとなるとこういうめんどくさいことになる。こんなことなら最初からWindows10が入れてあるサブ機をOculus専用機にすればよかったと全てが終わった後思った。でも電源ユニットをまた交換するのはだるすぎる。

Windows10 が糞を塗りたくって踏みつけたあとドブに流したいくらい嫌いなのでデュアルブートできるようにしようとしたがなんか上手くいかず、強制的に Windows10 が立ち上がる仕様になった。Windows7 が入ったドライブ以外全ての電源を抜いた状態で起動すると Windows7 が使用できる嬉しい仕様に。

とまぁ相当ぶちギレながら導入した Oculus ですが、やってみるとけっこう楽しいものです。特に3Dのエロ動画。もう立体視じゃないとシコれない体になってしまった。VRPoker に入り浸ったり VRChat を Discord の通話代わりに使ったり、自分の生活が大きく変化した。Oculus 楽しい。でも Oculus のせいでまたパソコンの筐体開いていじくってだるい作業しなきゃいけない。メインPCもデュアルブートイカれてる関係で色々と面倒なことになりそうでこれからのことを考えたくない。全てはてめーがWindows7にも対応させるというほんのちょっとの気遣いができてたらしなくてすんだ苦労だぞ。VR用に新しいパソコン組み立てた方が経済的に致命傷になるものの精神的にずっと楽だった。

今回の教訓
デュアルブートはやめとけ
新しいものを導入するなら全部新しくしたほうが楽
電源ユニットは最初から1000Wにしとけ



ギフトをもらいました

Amazonの欲しいものリストを公開して早速
糞長い付き合いであるあなるくんからギフトをもらいました
欲しいものリストをほんの数日前公開してからこのスピード

あなるの覚悟が「言葉」でなく「心」で理解できた!
ギフトを送るって思った時は
すでに行動は終わっているんだね

もらったものは
コルクシートをいくつかと

モニタアーム用補強プレート
ハンカチ

f:id:tabascolabo:20190605170440j:plain

以前から吾輩が騒いでいる日本の住宅は断熱性が糞という問題
その一環としてラボの床にコルクシートを敷き
断熱性をアップさせようと時折コルクシートを買っては
ちょっとずつ敷いていました

今回あなるくんがけっこうな枚数を買ってくれたため
かなりラボの床のコルクシート領域が拡大しました
でもまだ1/4くらいしか覆えてない!

f:id:tabascolabo:20190605170505j:plain

断熱性が上がれば気候に振り回されることなく
一定のパフォーマンスで研究ができます
さらには電気代が減ることによって
研究費や他の設備に予算を回すことができます

モニタアーム補強プレートをもらいました
とりあえず設置してみました
でもよ……!!
俺モニタアーム持ってねえよ……!!
持って……ねえんだよ……!

f:id:tabascolabo:20190605170534j:plain

礼装用のハンカチももらいました
これは主に朝パンをくわえながら「遅刻遅刻~」と走っている女子高生と
吾輩が十字路でぶつかったときに
「おやおやお嬢さん大丈夫ですか」と
スッと取り出すハンカチとして使わせていただきます
そういうシチュエーションでは「洗って返します」と言う人が多いのですが
礼装用の白い手袋とか白いハンカチってのは汚れがつくとまず落ちないんですね
つまりは消耗品なのです
そのくせに地味に値段するし
買ってもらえてありがたいことです
これでまたひとりタバスコマンに惚れる女子高生が増えるわけです

あなるくんが自分に捧げてくれた金と時間、思いを胸に
これからも唐辛子研究所は
超ひも理論のさらに向こう側へ行きたいと思います

あなるくんいつもありがとう
あなるくんがスピード出世して
またギフトを送ってくれることを楽しみにしてます


ネットを舐めるな!舐めたいならちんp(ry

最近ちょっとした仕事を頼む相手がほとんどネットでの知り合いばかりになってきた
「困ったなぁ専門知識持ってる誰かに相談したい」と思った時にまず想起されるのは
Twitter でフォローしてる人、ブログで専門的な情報発信してる人、
ゲームで知り合った友達で専門知識持ってる人たち

企業にメールを送って返事を待つのとは違って相手にちょっと時間があれば
ささっとコミュニケーションとれるのが大きい

何かを教わるにも全てネットで完結させられればお互いに時間の都合がつけやすいし
教室等に移動する必要もない

企業の窓口相手とはスピード感が違う
運がよければ相手に「明日でもいいよ!」と言われることすらある
支払いもネットバンキングですぐできるしメリットがたくさんある
時代の変化なんですねぇ
ネットで「知られている」ことの重要性をひしひしと感じ始めたので
これからも細々と情報発信頑張って行こうと思います

役に立つ情報を発信してくれてる人がAmazonの欲しいものリスト公開してて
お礼にほしがってるゲームを買ってあげた
あと地元の動物保護してるNPO団体が猫の餌足りないってことなので
公開されてる欲しいものリストに入っていた猫の餌を送った
欲しいものリストが公開できて相手の住所や名前わからんでも
プレゼントできるって
今世紀最大の発明だと思うんだが?
というわけで自分も欲しいものリスト公開しました

上にあるAMAZONってボタンから行けますよチラッチラッ

「ありがとう」って言うのは礼儀であって対価じゃないからね
人のリソースをこっちの都合で使うならちゃんと身銭を切りますよ
がんばってほしいと思ったら金や物で応援するの当たり前ね
労いの言葉ひとつで満足できるのはこの世でギムギンガナムだけだから


タバコを少なめにして水タバコを吸う

1回に1時間近く強制的に吸うことになる水タバコでも
あまり長い時間吸いたくない時があると思う
少なくとも俺はあるので
どのくらい葉の量を少なくしたら
水タバコが機能しなくなるのか?
実験した

まず本題に入る前に念のため
普通に吸う場合でも水タバコのボウル目一杯に葉を入れてはいけない
焦げるからね
アルミホイルと葉の間に隙間が必要
(下図)
f:id:tabascolabo:20190506053643j:plain

6割程度
30分くらい吸える
煙の量も多分ほとんど変わらない
むしろアルミホイルと葉の隙間が大きくて
焦げにくくていい
火力調整が慣れなくて焦がしてしまう人は
葉の量を少し少なめにしてやるとうまくいくのではないかと思った

3~4割
あきらかにボウルがスカスカで心配になる
炭を置いて風防をしてすぐ吸っても
熱が葉に届かず煙が出ない
5分近く風防をかぶせたまま吸わないで
ボウルの温度が上がるのを待った
煙の量が通常の3割しか出ないけど
吸うペースを落としてじっくり温めれば
15分くらい経過したときに通常の5割くらいは煙が出る
煙が少ない分風味も少ないが
一応水タバコとして機能はする

まとめ
短い時間吸いたいなら
風味は多少犠牲になるが
葉の量を減らして調節できる
思わぬ収穫として
水タバコで酔ってゲロ吐く人や
火力調整がうまくできない人は
葉を少なめにするとよさそうだということが判明


BlenderでUE4用のリグを作る上での注意点等

3DS MAXのスキニング機能がちんぽなのでしぶしぶBlenderを始めた

しかし適当にリギングしてUE4に送ると
Multiple roots are found in the bone hierarchy we only support single root bone
というエラーメッセージが出て怒られる

解決策
原点にrootボーンを置き
IK用のボーンや背骨やらを全部rootの子にする

注意点
原点にカーソル移動は Shift+C

原点のボーンの子にすると当然位置が相対的に固定されて困るからそれを外す
ボーンをクリックすれば親から位置とか回転を継承するかのチェックボックスがあるからチェックマークを全て外す

f:id:tabascolabo:20190504222956j:plain

 

武器とか持たせてアニメーションしたい場合
武器のFBXをインポート
インポートしたオブジェクトを右クリックで選択
右側のメニューから鎖みてーなタブ?ボタン?をクリック
Add Object Constraint のところを Child of とする
Target に Armature を選択
親にしたい Bone を選ぶ

f:id:tabascolabo:20190504224235j:plain

ペラポリをアルファ抜きしたテクスチャが離れると消える問題

UE4でペラポリを使って毛みたいなのを表現するものの少し離れると消滅してしまう

↓これ(左が近距離、右が少し離れた時)
f:id:tabascolabo:20190426234935j:plain

テクスチャをダブルクリックして Mip Gen Settings を NoMipmaps に変更するとこの現象はなくなる

f:id:tabascolabo:20190426235554j:plain