ゴキブリを飼育してわかったこと

完全にただのペットと化したゴキブリたち
4ヶ月くらい経って無事に大きくなった

f:id:tabascolabo:20181211170712j:plain

・明るいところでは活動しない

光を怖がって、明るいうちはひたすら暗いところに隠れている
成虫になるとなかには光を怖がらない勇敢な個体も出てくるが
基本的に明るいところでは活発に活動しない
幼虫は特にこの傾向が強いように感じる

・餌

飼育を始めた当初意識してなかったから確実ではないんだけど
朽ち木の端の皮が不自然な感じに切り取られてるのを見ると
多分朽ち木をかじって食べてる
床材に犬の餌・猫の餌・ウサギの餌を使ってるが
犬の餌を食べてるところも目撃した
あとは毎日昆虫ゼリー食べてる
夜中ラボが真っ暗な時にこっそりと食べてるみたいで
食べてるのを目撃するのは希

・ある程度なら寒くても耐える

冬場暖房を付けないでいると寒すぎて動けなくなる個体がでてくるが
暖房をつけると元気が戻る
24時間暖房を付けておかないといけない、というわけではなさそう
ただ自分が寒いから今は暖房付けっぱなしにしてる

・成虫になるまでに4ヶ月かかる

虫にしては意外に成長が遅い
爬虫類の餌として安定供給するにはけっこうな数を飼育しないと無理そう




 

性病検査

しました
毎年健康診断してるけど性病は検査項目に含まれてないっぽい
特にやばい性行為や自覚症状があったわけでもないし
やる意味があるのかと言われたら多分ないが
最後にHIVの検査したのが4年くらい前ということで
定期的にやっておこうかなとなんとなく決意
ブログのネタにもなるし……とか本当は考えてた

地元の保健所に電話すると一ヶ月先まで予約がいっぱいとのこと
茨城県民そんなにHIVの疑いある奴いるのかよ……
一ヶ月待ってもいいけど待ってたら多分めんどくさくなるので
自宅で採血して郵送するタイプの検査を申し込んだ

モスクワに行くまで大して日数がないので
ふじメディカルというところが結果がすぐでるという話を聞いて
早速注文
1~2日で家に検査セットが届く

中には採血するための針と
アルコール染みこんだティッシュ
絆創膏
それと採尿セット

採血用の針は一回しか作動しないらしくて
失敗するとその針は一生使えない
(針が出てこなくなる)
予備に一個ついてくるけど
こんな簡単なことミスるようなアホはいるのか?と思いつつ
自分は痛みに鈍感なので採血用の針を指にオラァ!!と押しつける
全然痛くないなんだこれ
むしろ僕はかえって痛みのなさにがっかりしましたね
ブスゥ!ぐああああ!!!みたいなノリを期待して
友達とビデオ通話しながらやってたのに
僕「いくよ……?」
友「今飯食ってんだけど血とか見せないでくんない?」
僕「……オラァ!………」
友「モグモグ……」
僕「……全然痛くねぇじゃん……」
友「そう……」
という肩すかしな感じに終わってしまいました

そのあと指にあけた芋虫の糞以下の小さい傷穴を
一生懸命もみしだいて血を出そうとして
検査用紙に血判を押し続けました
このとき血が足りないと検査ができないとネットで見ていたので
たっぷり血をくっつけてあげました

次の日の朝適当に尿を採取
付属の袋に入れてポスト投函
採取した血液が届いてから2営業日くらいで結果を
メールで教えてくれるとあったが
本当に1.5営業日で結果が返ってきた

保健所だと無料で検査してくれるけど
ふじメディカルでは1万ちょいかかります
ただ隙間時間にちゃちゃっとできてわざわざ保健所まで行かなくていいし
保健所で結果を聞くまで待たなくていいのを考えると
検査項目も多いし別にいいかなって感じ

f:id:tabascolabo:20181024161733j:plain

参考
http://www.fujimedical.jp/

減量中たまにたくさん食べた方がいいってやつ

よく聞くのが
減量中に週1回とかで大量に食べて、体を飢餓状態にしない方がいいってやつ
本当なのか?そんな日設けずにひたすら食う量減らした方が痩せるのはやいのでは?と
疑問に思った
自分が減量中はたまにいっぱい食べようとか全く意識してない
単純にめんどくさいし

そこんとこまた日本お得意の「筋肉の超回復」とか「マイナスイオン」とか
「水素水でテロメア修復」みたいな

アッホくさいとしか言い様がない低学歴の人たちが
間違えたりだまされたりしながら広まっていった
エセ科学なのではないかと
日本語で検索すると「飢餓状態になると痩せにくくなる~」と書いてあるサイトは
掃いて捨てるほど出てくる

しかし出典となる研究論文は明記されてない
この人たち大学で論文書いた、っていうか読んだことすらねえのかな?
ああいうサイトはお互いにパクりあって作られたものなのでしょうがないっちゃそれまでだけど
でもああいうサイトって完全な他者でありながらオリジナルなきコピーサイトを
どんどん作ってしまうあたり

これがSTAND ALONE COMPLEXなのかなって
ちょっとおもしろくも感じちゃうんんっ///

話が逸れた
論文を見つけようとちゃちゃっとググって見たけどよさげなのが見つからなかった
ボディビル先進国のアメリカの適当なサイトを見てみると

PHYSICAL EFFECTS OF CHEAT DAYS
The theory is that cheat days help you lose weight by increasing the production of leptin and thus boosting your metabolism. This, in turn, should then cause your body to burn more calories after overeating. Leptin is a peptide hormone (consisting of amino acid chains) that is secreted by the body’s fat cells and controls hunger and feelings of satiety. However, the extent to which leptin controls body weight is still a subject of debate among scientists. There are those in favor and those against the effect of leptin production after a cheat day. Overeating is thought to boost your body’s metabolism by no more than 3-10% (over a maximum of 24 hours).

https://www.runtastic.com/blog/en/truth-about-cheat-days/より

とある
適当にまとめると
「大量に食べる日を設けるとレプチンの効果で代謝が高くなり
結果として体重を減らすのに役に立つかというのは科学者の間でも議論の分かれるところ」
とあり、他のアメリカのサイトをいくつか見てみても
「たまに好きな物を食べることで減量中の精神的苦痛を和らげられる」とか
「6日間きついカロリー制限をしているなら1日くらい多少食べても問題になるはずがない」と
言及するにとどまっていて

「たまに大量に食べた方がより減量が効率的」と断言していない
日本のサイトでは「飢餓状態になると痩せなくなる!」と豪語してるけどね

自分の適当なツッコミ

「飢餓状態になると痩せなくなる」
→アフリカの子供たちを1度ふざけて太らせたらあいつらもう二度と痩せなくなるってこと?

「飢餓状態になると食べたものの吸収率がよくなる」
→仮にその「飢餓状態」になって吸収率がよくなったとしても1000kcalしか食べなかったら
最大で1000kcalしか消費しないわけですよね

それなら別に体重がその日増えるリスクを背負ってわざと食いまくるのは
むしろ効率が悪いのでは?

もし1000kcalの物食って体が2000kcal吸収したらエネルギー保存の法則ぶっ壊れるよ
宇宙おかしなるで

「あえてたくさん食べる日を設けた方が、設けなかった場合より減量に効果があるか」
についての論文を見かけた方、知っている方がいらっしゃいましたら
ぜひコメント欄で教えてください

 

 

ゲーム中に突然ゲームが最小化される

症状
ゲーム中に突然ゲームが最小化させられてデスクトップを見せつけられる

解決方法
コントロールパネルからakamai netsession interfaceを削除

ゲーム中に突然何の前触れもなく
ゲームが最小化されるのが頻繁に起こってて糞うざかった
なんかよからぬソフトでも入れてしまったのかなと考えていたが
OSクリーンインストールした次の日とかでもこの症状が出て
何が原因かわからなかった

グラボを差し直してみたりグラボのファンがんがん回してみたり
グラボあたりが悪いのかと思ってたけど解決せず

しょうがないからアクティブになってるウィンドウを監視するツールを入れて
いったいどこの糞がゲーム中にウィンドウのフォーカス奪ってるか調べた

フォーカス取ってたのはこいつ
WinRAR self-extracting archive
でもこれだけだとどのソフトが原因かわからないので
ぐぐってみるとたどり着いた

akamai netsession interface
こいつが悪い
多分Autodesk製品入れたときにこいつも入ったっぽい
クリーンインストール直後でもこの症状出るのも納得がいく
3dsMAXとかすぐ入れてるからね

なんでウィンドウのフォーカスを毎回取っていくのかわからんが
こいつを消したらゲーム中にデスクトップに強制送還は起きなくなった
今んとこAutodesk製品は普通に使える
とりあえず解決


参考
http://gabidore.blog70.fc2.com/blog-entry-767.html

KBファームは神

ゴキブリが食べてくれる餌を模索する日々がやっと終わった

Youtubeにアップされているアルゼンチンモリゴキブリたちは
餌を投入するとわさわさと群がって食いついてきて正直うらやましい
うらやましすぎて俺は動画を見る度にハンカチを食いちぎろうとしてる
うちのゴキブリの赤ちゃんたちはなかなかご飯を食べてくれなかった

模索とネットで色々な人の情報を聞いてたどり着いたKBファームプロゼリー
このゼリーは神アイテムです
KBファームありがたや……ありがたや……

最初はメロンを入れてた
たまに食べてる子がいるかな?という程度で
半日置いておいても全く手をつけてられないような日も多々あった
ずっと入れてのんびり食べてくれるのを待ちたいけどカビが生えるので
ある程度見切りをつけたら除去しなきゃいけない

次に動物性タンパク質のほうがいいのかと思って刺身のあまりを選ぶ
床材に直置きだと腐るため朽ち木の上に置いた
部屋が超乾燥してるため1時間くらいでカピカピになりだす
全く見向きもされず、気づいてくれたのかえさえ不明
腐る前に撤去
朽ち木の上に散歩しにくる子が滅多にいないのもだめだったのかも

ゴキブリたちを迎えた初日から水分補給用としてマルカン・消臭バイオクワガタゼリーを
置いておいたが
多分1口も食べてない
なぜこのゼリーにしたのかというと単純にAmazonで「昆虫ゼリー」で検索して
一番上に出てきたから
当初はゴキブリがこんなに食べる物を選り好みするとは思ってなかった
極端な話ゴキブリなんて自分の唇の皮むけたやつをあげても食うだろなんて思ってた
床材にラビットフードやドッグフードを混ぜて砕いた物を使っているので
最悪餓死はしないのではと考えていたが子の食欲が確認できないのは親として不安

ゴキブリを育ててる先人たちの情報を集めると好評なのがKBファームプロゼリー
このまま手をこまねいていても状況は変わらないので試しに買ってみる
パッケージはフリーの画像編集ソフトで作ったようなめちゃくちゃ質素で適当なもの
ゼリーは水分が少なめで水がたれないのがすごい
虫を飼育してる人のニーズをよく考えている
ゴキブリの赤ちゃんはその体の小ささからゼリーからたれる水で溺死することがあるので
これはすごい安心

KBファームの企業努力がゼリーを開けた瞬間に感じられた
でもどうせ食べないだろと思いながらゼリーを交換
2~3日様子を見ることに

しばらくして見てみると少し減っていて蒸発してるのか?と思うような減り方
さらに2~3日待つと明らかに減っている
そして先ほど昼寝を終えてラボの電気をつけてゴキブリ飼育ケースを見に来ると
ゼリーの上に乗りながらゼリーを食べてる子を発見
すごい久しぶりにこの子たちの姿を見た
最近は夜中のキッチンでクロゴキブリやチャバネゴキブリとのエンカウント率のほうが
大きいくらいだったからな

っていうかでかくなってて驚いた 喜ばしいことです

ゼリーを食べてるのを発見して喜んでいたが部屋の電気をつけたため
驚いて床材の中に逃げる子たち
相変わらず臆病過ぎる
多分部屋を真っ暗にしてないとこいつらご飯食べに来ない感じあるな

というわけでアルゼンチンモリゴキブリを飼育してる人
餌を食べなくて困ったらKBファームプロゼリー試してみてください
どんな昆虫ゼリーでも変わらないだろうって?

変われるよ 現に俺(のゴキブリ)は変われた
KBファームを買って俺は変われたんだ
(宗教の勧誘じゃねえぞ)


実際にゴキブリを買ってみると世間のイメージとは違って
噛んだりしないし穏やかで臆病で兄弟とくっついて寝たりしてて
虫と言えど普通の命なんだなと思えるようになりました
家でゴキブリと遭遇してもビクッてならなくなったのもこいつらのおかげ
増えすぎたら爬虫類の餌にもできるし何より実際に見てみるとかわいい


耳がかゆすぎた

耳かきで耳糞を深追いするせいで外耳炎にたまになる
先週くらいに耳が痛い日が2日くらいあって耳だれもでてきた
それからずっと放置して耳だれも治まったものの耳の中が荒れてかゆすぎる

いつも耳掃除をして外耳炎になるのはさすがに馬鹿なので
耳かきを封印し終わらない悲劇に終止符を打った
耳がかゆくなったら耳鼻科で掃除をしてもらう
自分では絶対掃除しない
これで一生生きていく

耳鼻科に行こうと思った矢先、お盆で病院がやってないことに気づく
耳の中に大物が潜んでいることはわかっているが耳かきはもうやらない
来週まで耐えるしかないか……と思っていたがそれはそれでかゆくてうざい
あまりの苦しみに耳の中を掃除する器具とか方法とかをぐぐっていた
そこで見つけたのが Kyrosol
耳の穴に水か何かをシリンジのような物で注入して耳糞を排出する画期的なアイテム
だがこれは国内で販売されておらず輸入品で届くのに時間がかかる
こっちは耳がかゆくて死にそうなんじゃ
一刻を争うんじゃボケ
気づいたらラボにあるシリンジを持って風呂に駆け込んでいた

恐らく Kyrosol は殺菌した生理食塩水かなんかだろ(適当な想像)
体が弱いわけでもないし水道水でも俺の耳は耐えられる(これも想像)
洗面器を用意し、耳を下に向けてシリンジで水を注入
シリンジが固いので力を入れないと水が出せない
思いっきり力を入れるせいでとてつもない勢いで水が耳の穴にぶっこまれていく
鼓膜への若干のダメージを感じながらも何度もシリンジを力一杯押す
これ効果あんのかよ?と疑いながら洗面器を見てみると耳糞が数匹泳いでるじゃねえかよ
成功です

この成功に調子に乗って
鼻の穴も意外にいけんじゃねえのかな?と思って鼻にシリンジをぶっさし
水をすごい勢いで注入
痛くて死ぬかと思った

ただこの方法を用いても耳の穴が完璧にきれいになるわけではない
洗浄したあとティッシュを突っ込んで水分を取ろうとしたときに
ねっちょりした耳糞がまだ付着していた
この方法は水の勢いが強すぎて鼓膜にダメージが入っている気が
ほぼ確信に近い感じでするので盆明けに耳鼻科に行って耳掃除してもらいます

※絶対に真似しないでください。タバスコマンは特殊な訓練を受けています。

 

 

亀の謎行動

以前の記事でも亀が砂利をかじると書いたけど
最近は口から泡を出してるのが気になる
苦しげに泡を吹いてるんじゃなくて自分の意思で出してる
口から泡をブクブクブクと吹いてるのではなく
水面から顔を出して空気をパクッと吸い込んで水中で泡をプクゥ…と吐いてを
繰り返して遊んでるようにも見える

ネットで調べてみると同じようなことをしてて飼い主が心配してる人が
yahoo知恵袋に1人いたがそれ以外に情報がみつからない

元気はすごいあるし行動にもおかしいところはないから
病気ではないと思うんだけど理由がわからないため多少心配ではある
こういうことがある度に調べるけどネット上に亀の飼育に関する情報が少なすぎる
テンプレブログがお互いに丸ぱくりしあってる記事で
ライトをつけましょう、日陰を作りましょう、手を洗いましょうとかしょうもない
誰でも知ってるようなことを羅列してる糞記事は腐るほどあるのに
亀が砂利をかじるとか泡を作るとかの行動に関する有力な情報は
全くと言っていいほどみつからない

爬虫類を飼ってる人は情報を共有して
ブログでやらなきゃ意味ないよ
できませんでしたじゃあすまされないからな